イナズマイレブンオリオンの使徒と世界の仲間たち(スペイン代表編)

イナズマイレブンリローデットから登場しているスペイン代表のチーム。実力は非常に高くキャプテンのクラリオはダイヤモンド・レイでオリオンジャパンのフィールドプレイヤー全員を吹き飛ばし、オサーム様や西蔭を難なく突破し、それでいて円堂キャプテンの風神雷神を突き破ってしまうほど。

雷門イレブンと戦ったときのチーム名はバルセロナオーブだが、スペイン代表はまた違うメンバーのようである。バルセロナオーブからの所属が確定しているのはクラリオ、ベルガモ、アロンソ、ルーサー。それに加え4人以外のメンバーは一新されていることとチーム名は無敵のジャイアントであることが判明。エメリコちゃんという可愛い子もいる。

中国代表と同様オリオン財団を倒す目的を持っている善良なチームであり、オリオンの使徒は所属していない模様・・・と思ったらクズではないとはいえレイナルドが隠れオリオンの使徒であることが判明。本選ではオリオンジャパンと同じくAブロックの所属であり、1回戦で勝負することに。ギリカナンがオリオン財団に反旗を翻すチームとして目を付けたのか初戦にぶつかるように仕向けた。ギリカナンマジクズ。

スペインの代表たち

クラリオ・オーヴァン

ポジションはMF。背番号10番。

スペイン代表のキャプテンで目の周りが黒いマッチョ巨漢で冷静で紳士的な性格で相手を見下したりせず敬意を払う良い奴。イナズマイレブンリローデットから登場しており、その際は円堂キャプテンたち雷門イレブンを仲間たちと共に完膚なきまでに叩きのめした。

オリオンの刻印では1話に登場。ダイヤモンド・レイでオリオンジャパンのほぼ全員を吹き飛ばして一点を取るなど実力は相変わらず。だが、豪炎寺のラストリゾートを練習する姿を見て感心し、本来の滞在予定よりも早めにスペインに帰って行った。20話ではベルガモたちと共にオリオンジャパンの壮行会に呼ばれた。その際には大食いであることも判明。24話では必殺技をダイヤモンドディッシュとして使用し、円堂キャプテンと大食い対決を繰り広げた。

試合ではダイヤモンドレイを曲げたり、エッジに進化させたりして円堂キャプテンと共にダイヤモンドの大安売りのような必殺技合戦を繰り広げた。挙句の果てにはDFに加わって守備までこなしてしまうと言うとんでもない奴。試合後円堂キャプテンに同志よという言葉を贈った。オリオンに入ってから1番の性格イケメンだよ君は。

必殺技は「ダイヤモンドレイ」、「曲がるダイヤモンドレイ」、「ダイヤモンドエッジ」、「ザ・シェルター」。

CVはマジンボーンのタイロンを演じた安元洋貴氏。

アロンソ・フィビアーノ

ポジションはGK。背番号1番。

ふんわりとした雰囲気を持つ細目の肥満巨漢。実力は高くファイアトルネードを指一本で、スタンプでイナズマブレイクを止めると言う偉業を成し遂げているので身体は肥満ながらも全身筋肉でできているのかもしれない。クラリオと同じく相手を馬鹿にしない上に余裕も持っておりシュートを止めるたびに玉乗りするなど可愛いところを見せてくれるのでかなり好き。ボヨヨーン可愛い。

必殺技は「ザ・ボヨン」。

CVはハム太郎でトラハム君を演じた宮田幸季氏。

ルーサー・ファンダム

ポジションはFW。背番号9番。

オレンジ色の髪が特徴的なマッチョ巨漢。20話の壮行会で灰崎とヒロトに勝負を吹っ掛けられた時はアロンソやベルガモと共に威圧感を与えて圧倒した。紳士的なクラリオと違って血の気が多いのかいちいちオリオンジャパンを馬鹿にしてくるので正直いい印象はまったく持てない。隠れオリオンの使徒なんじゃないかと疑いたくなるぐらい嫌い。

必殺技は「ツインランサー」。

CVは利根川東泉の玄場と同様北田理道氏。

ベルガモ・レグルト

ポジションはFW。背番号11番。

ピンクの髪を逆立てた褐色肌が特徴でイケメン。オリオンの刻印1話でクラリオと共にオリオンジャパンの視察にやってきた。ルーサーほどではないが結構腹立つ発言をする。

必殺技は「ツインランサー」。

CVは葉音と同様新祐樹氏。

ドメルゴ・ドミンゲス

ポジションはDF。背番号2番。

薔薇の花を加えたキザっぽい見た目をしている。灰崎に向かって日本代表のFWは小学生から選ばれたのかなどと言って馬鹿にするなどしてくる。明日人にもチビと言うなどオリオンの使徒ではないとはいえクズ。見た目だけなら結構好きだからその態度は残念だわ。引き抜き候補からは除外だクズが!

必殺技は「ザ・シェルター」。

CVは笠間淳氏。

レイナルド・バラハ

ポジションはDF。背番号3番。

黄緑色の髪にヘアバンドが特徴の少年。ヨーロッパ予選で足を怪我しており、怪我を治す手術をしてもらうためにギリカナンに魂を打ったオリオンの使徒であることが判明。結局クラリオにばれ、ダイヤモンドレイを打たれ直撃し退場。クラリオにお前と一緒に世界の舞台に立つ夢を叶えると発言しているのでクラリオとは長い付き合いなのかもしれない。

スペイン代表にオリオンの使徒いたじゃねえか・・・とはいえクズではなく、ギリカナンが彼の弱みに付け込んだようなものなので、被害者と言えるのかもしれない。ギリカナン最低真面目にさっさとくたばってほしい。

CVは榎木淳弥氏。

ルフィノ・アバロス

ポジションはDF。背番号4番。

トゲトゲしたえんじ色の髪をした肥満巨漢。灰崎にお前レベルのヒョロヒョロじゃ世界レベルのフィジカルには通用しないと馬鹿にしてくるなどルーサー並みにむかつくクズ。

必殺技は「ザ・シェルター」。

CVは島田岳洋氏。

ベラスコ・メレンデス

ポジションはMF。背番号5番。

逆立った緑色の髪にそばかすが特徴。円堂キャプテンのダイヤモンドアームを馬鹿にしたり、回想シーンを見る限りでは彼も結構相手を見下す発言が多いように感じた。ソアちゃん(韓国)に向かって強くないとか・・・小者クズだなお前。

CVは岩中睦樹氏。

フェルナンド・ダビーノ

ポジションはMF。背番号6番。

厳つい顔が特徴で顎の長いマッチョ巨漢。あまり活躍させてもらえなかった。クズ4人の出番削って回してあげればいいのに。

CVは美濃道山の平田と同様綿貫竜之介氏。

エメリコ・ロルカ

ポジションはMF。背番号7番。

青と白のグラデーションのかかった髪が特徴で可愛い顔をしている。名前から判断する限りでは分からないが本選初の女子であってほしい・・・しかしエメリコは男性名とのことなので男の可能性の方が高い。

女子キャラ好きにも優しかったイナズマイレブンはもう存在してないのかもしれない。だけどクズじゃないし風属性っぽい見た目なのでゲームが出れば風MF枠としてスカウトしたい・・・男だったらアロンソと選択になるか。26話でやっと喋ったがかなりイケメンボイス。男なんだろうなうん・・・結局大した出番なしで終了。泣きたい・・・

CVはソアちゃんと同様弘松芹香氏。

チコ・アリソン

ポジションはMF。背番号8番。

ピンクと黒のグラデーションのかかった髪に十字の形をした眉毛と白い目が特徴の小柄な選手。チコだからといってボーっと生きてんじゃねーよとか言ったりはしない。26話では比較的出番多め。かなりの高い声、よく見たらまつ毛が長めなので女子かな・・・って思ったけどやっぱ違うよねたぶん。

CVは幼少期のチャウ・シンと同様西川舞氏。

ファビオ・エステベ

ポジションはMF。背番号15番。

中分けしたロングヘアに眼鏡が特徴の男。退場したレイナルドの代わりに試合に出た。レイナルドと入れ替わってCBに入ったのにもかかわらずMFなのはなぜなのか・・・

CVは折緒と同様布施川一寛氏。

エミリオ・ルハン

ポジションはMF。背番号不明。

金色の短髪とそばかすが特徴で目のあたりが暗い少年。オリオンジャパンと空港で出会ったときに姿を確認できるだけで、それ以降は出番なし。

監督・その他

ペペ・バンデラス

スペイン代表の監督で青紫色の髪に髭が特徴。回想にしか登場しない。

CVは岡井カツノリ氏。

まとめ

クラリオが心の底からサッカーを楽しめるいい奴だったこととアロンソが余裕たっぷりのとてつもない可愛さを持っていたおかげでいい感じに見ることができた。だけど・・・ルーサー、ドメルゴ、ルフィノ、ベラスコ。お前らはゲームで強かろうと絶対にスカウトしないから。クズは嫌いだ!!!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク