イナズマイレブンオリオンの刻印11話感想

第11話 皇帝のシナリオ

感想

今回はクズゲス一星の過去の回想から始まった。クズゲス一星はかつてジュニアサッカーで大活躍した経験があり、彼にとっては車での事故はものすごいトラウマのようだ。そしてどうやら爪が甘い上に失敗ばかりするのでギリカナンに見捨てられた様子。ざまあ。日本代表を貶めるためにギリカナンに使うよう言われた謎のスイッチも灰崎のミュージックプレイヤーの音量を上げるだけの効果しかないようだし。

次の試合はサウジアラビア代表。私イナズマイレブンのサウジアラビア代表って大嫌いなのよね。GOギャラクシーのサイードとかタミルとかクズで大嫌いだったし、今回もオリオン財団の息が吹きかかっているだろうからクズ確定だろうし男らしい奴らばかりだからかわいい子もいないだろうし。

今回は野坂の提案でサウジアラビア代表にいると思われるオリオンの使徒からのラフプレーの対策で金雲特性の機械を使いラフプレーをかわす特訓をすることになった。調子に乗った鉄之助は機会にボコボコにされた。それと鉄之助以外の練習風景止め絵だし何なのまじで。それと金雲はまずい特性チャーハン作っている暇があるんなら選手を守れ。

サウジアラビア代表は一星を無能呼ばわりして見下しているクズだった。オリオンの使徒はFWのアンドレアスとMFのヒソカが確定。キャプテンはGKのファルコンなのでペク以来のキャプテンじゃないオリオンの使徒のようだ。いきなりラフプレーを仕掛け野坂の戦術でのキープレイヤーと言われている風丸と士郎を怪我させベンチに放り込むという屑な行為をしてきた。クズゲス一星も鏡の反射でフォローして2人のベンチ行きに加担するが、アンドレアスたちは相変わらず一星を無能扱いする。士郎と風丸をベンチ送りにした時に快感を感じてでもいるような表情クズゲス一星がむかつくのでぶん殴りたい。

しかし、風丸と士郎が引っ込んでも日本代表の守備や連携は崩れない。焦るクズゲス一星を見た野坂はすでに彼は策略にはまっているとのこと。それを考えると風丸と士郎はおとりだった可能性が高いな・・・

それにしてもビジネスのためなら手段問わないギリカナンは影山やガルシルド、トウドウやオズロックを上回るイナズマイレブン屈指のクズなのかもしれないと思えてくる。まあオリオンの使徒たちはクズだし、それを総べているギリカナンがガチクズでないと納得できないけど。もうクズばかりの代表選手はうんざりだ!!!

必殺技講座

ダイナミック・コロナ

ファルコンの必殺技。噴火する火山のマグマでボールを止める。サウジアラビアは砂漠のイメージがある国だけど、そんなに有名な火山あったっけ?一回は成功させてくれることを祈る。

今日の格言

発言者:昇

「ディフェンスは連携が命。声出していきましょう!」

昇初の格言。いいと思うけど、そろそろ新しいブロック技を見せてほしいものである。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク