イナズマイレブンアレスの天秤17話感想

第17話 炸裂!雪姫大作戦!

感想

・・・始まっていきなり悲報です。まとろちゃんが一言も台詞を発することなくベンチに入った模様です・・・繰り返します。まとろちゃんが一言も台詞を発することなくベンチに入った模様です・・・なんでFWのなえちゃんを入れるのにDFでCBのまとろちゃんを下げるわけ・・・削るキャラ間違ってんだろDF一切映らないんだから他の奴でもいいじゃねえかよ・・・

そもそもさー・・・染岡さんが後は任せたぜ!ってかっこよく言ってベンチに入ってなえちゃんと交代すると思っていたばかりにこれは辛いよ。また失望させられたふざけんなよ。

五条さんも、屋形も、結局今回は一シーン映らず存在を消された烈斗と喜多海も、ないがしろにされたアフロディ達もそして愛用していたまとろちゃんも・・・この悲しみを埋めるためにもさっさと推しイレブン作りたいからゲームの発売日決めてよ日野社長・・・ここまで来るとクララもろくな扱いされないんじゃないかと思えてくるし、強化委員システム自体に憎しみが沸いてくる。

そんなわけでなえちゃん発進。サッカー歴1か月のはずだが、実はサッカー部に入る前に陸上部で走り込みをしていた過去が語られる。おまけに100M走の小学生記録を更新したという経歴まで持っていた。その走力には染岡さんもびっくり。

なえちゃんはその並はずれた走力で半太や達巳を抜き去り、この1ヶ月で習得したと思われるシロウサギダッシュートで1点を取った。なんか最近高志や日和や雄一郎が抜かれた状態でしか映らないけど、何やってんだあいつら・・・そして点を取るとぴょんぴょんする。ファンも合わせてぴょんぴょんと言う・・・これ絶対某日常系アニメの客層狙ってやってるだろ。

染岡さん曰く、これまではアツヤのワンマンプレーで勝ち進むことができてはいたものの、全国大会の選手とも渡り合っていくにはアツヤも味方をフォローするプレーをさせるようにしなければならない。つまりなえちゃんはフィールドを引っ掻き回すほどの力を持った存在。だからこそここで初めて投入されたというわけだ。そのせいでまとろちゃんという犠牲が出たことを私たちは忘れてはならない。

ここで作戦が発動。中盤と前線のメンバー全員がなえちゃんに合わせて動くことでものすごい突破力でDF陣を抜き去っていく。そして士郎とアツヤになえちゃんも加わり超強力シュートトリプルブリザードが発動。当然ながらのりちゃんでは対応することすらできない。

しかしここで半太が忍者の力を生かして、作戦自体を見抜くことに成功する。どうやらなえちゃんの動きを見た甘兵衛監督がハンドサインで指示をファンに出しファンが応援しつつなえちゃんの動きを士郎たちに教えていた模様。ファンまで作戦に組み込んでしまうとはまさに超次元。全然サッカー素人じゃないじゃん。

半太自身は忍者検定の1級を取得しており、ありとあらゆる動きを学んでいた模様・・・動画とかを通じて。忍法千里眼の術を使い甘兵衛監督のハンドサインを読み取り、DFに指示を出したことで止められるように。そこから貴利名が氷の矢を使用して明日人に繋ぎ、シュートし1点返せた。函田はまた必殺技を使わせてもらえず。酷い扱いだ。

半太の活躍はまだ続く。どうやら彼は口寄せも学んでいたらしく、新技の忍法ガマガエルでガマガエルを呼び出しシュート。もう1点を返すことに成功。函田は・・・もう何も言わない。半太の活躍に高志は大喜び。君もそろそろザ・ウォールもう1回ぐらい使おう?

その一方でなえちゃんは作戦の事を知らなかったようで甘兵衛に怒る。しかし、このことを見たアツヤたちがサインなしでもお前の動きに位合わせてやると言いチームの団結力が上昇。あのアツヤが人に合わせる力を持つようになるなんてな・・・後ろにぽつんと座っているまとろちゃん可愛いけど、あー結局ベンチなんだと再び絶望感に見舞われる私。そして烈斗と喜多海は存在自体が消されてる・・・

残り1分。ハンドサインがなくなったことで、半太の読みは通用しなくなった。いきなりトリプルブリザードを仕掛けてくるもここでのりちゃんが母親に言われたことを思い出し、未完成だった新必殺技マーメイドヴェールを発動しなんとキャッチ成功。しかしボールは奪われ、アツヤがクマゴロシ斬を発動し再度シュートを決めようとする。

だがまだ秘策は残っていた。ゴール前に明日人とサスケがたち悪役が良くやる蹴り返しを・・・したと思ったらなんとそれはただの蹴り返しではなく新技カウンタードライブによるカウンターシュートだった。

これにより、クマゴロシの威力を保ったまま相手ゴールに突き刺さる。最後の最後まで必殺技を使わせてもらえず晴れてクソザコ認定された函田は泣いていいと思う。それとDFはなにやってたんだ。やっぱりまとろちゃんを下げたことで防御力が大幅に低下したのが原因だ!絶対そうだ。

試合終了後、染岡さんは明日人を誇りに思うぞといい握手する。染岡さんなんで必殺技使ってくれなかったの・・・一方でのりちゃんとなえちゃんも友情をより深める。ちなみに、なえちゃんは半太の事を女の子だと思っていたようで女の子選手同士頑張ろうなと言ったら半太に俺は男だ!と怒鳴り返されてしまった。どうやら半太は性別コンプレックスを持っていたようである。

MVPとしてモニターに映る明日人を見た灰崎の心境にも変化はあったようである。次は永世。タイトルはおひさま園の夢とのことだが、彼らの描く夢はどういうものなのだろうか。財閥御曹司である不良のヒロトの更生か、あるいは別の何かか・・・それよりもクララまで酷い扱いにしたらもう泣くかもしれん。

必殺技講座

シロウサギダッシュート

なえちゃんの必殺技。自慢の脚力を生かしてダッシュートする。周りに出てくる兎とシュートを決めた後にぴょんぴょんするなえちゃんが可愛らしい。あー心がぴょんぴょんするry

トリプルブリザード

士郎とアツヤとなえちゃんの必殺技。ホワイトダブルインパクトになえちゃんも加わり、3人で強力な吹雪のシュートを撃ちこむ。その印象はなんとなく、GOのファイアトルネードTCを思い出させる。

マーメイドヴェール

のりちゃんの必殺技。ウズマキ・ザ・ハンドに限界を感じたのりちゃんがひたすら泳ぐ特訓をしたことで習得した。ピンク色の渦潮を出してシュートを包み込む。トリプルブリザードを止めるほどの力を持っているので、もうクソザコとは言わせない。ちなみに発動の時点では未完成だった模様。

忍法ガマガエル

半太の必殺技。忍術でガマガエルを呼び出し、シュートする。この少し前には忍法千里眼(という名前の見切りで)なえちゃんたちの戦術を見抜き、ようやく忍者を学んでいる半太の本領が発揮された感じになってきた。妖怪呼び出さなくてよかった・・・

カウンタードライブ

明日人とサスケの必殺技。相手のシュートを2人で蹴り返し、その威力を保ったままゴールに叩き込む。だが、今までのイナズマイレブンをやったことある人なら気づいたと思うが・・・キーパー技ではあるもののGO世代にこの技と同じ名前の技はすでに存在している。何やってんだよ・・・

今日の格言

発言者:アツヤ

「最後に決めるのがエースストライカーだ!」

なんかあれだけゲスイことをしてたやつが格言でかっこよく綺麗にしめるのはあんまり好きじゃないが・・・ワンマンプレーばかりだったアツヤがなえちゃんのおかげで連携できるようになったことは結果的には良かったのかもしれないな。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク