かつて円堂キャプテンたちとフットボールフロンティア決勝で死闘を繰り広げたギリシャ神話の神をモチーフにしたチーム。名前は全員神の名前を無理やりねじ込んだ感じになっている。
当時の監督である影山の策略で神のアクアというドーピング水を飲んで自らの能力を高めるという卑怯なプレーをしたが、仲間との絆でドーピングを超えるほど強くなった円堂キャプテンたちに敗北する。現在はドーピングが発覚した影響で、世間から非難されており落胆していた所をキヨさんという老婆に励まされ立ち直った。キヨさんはその後監督になったようだ。
今回は1年後ということもあって、中3であった仲間のポセイドン、ヘパイス、ヘラが抜けて新しいメンバーが3人入っている模様。なお、そのうちの一人はポセイドンの弟である。ちなみにアフロディが断ったために強化委員は不在。ふざけんなよ半田か宍戸を入れてくれよ。
スポンサーは翼を授ける飲料メーカーの「Godfull」。なんかレットブルみたいだなおい。
世宇子中の仲間たち
亜風炉照美
世宇子中のキャプテン。ポジションはMF。背番号10番。
通称アフロディ。見た目は女子キャラに見えるが男というイナズマイレブンによくいる性別詐欺。見た目は非常に美しい。中の人がキャプテン翼を兼任していたりする。
これまでのイナズマイレブンでは1期でラスボスとして影山の指導の元、神のアクアでドーピングを行い円堂キャプテンたちと戦ったが敗北する。その後は反省してエイリア学園を倒そうとする雷門イレブンに一時的に入って円堂キャプテンたちの味方になったり、世界編では韓国代表として登場した。韓国代表として登場した時は、彼自身が韓国人であることが発覚したためファンを中心にアフロディショックという現象が起こった。
必殺技は「ゴッドノウズインパクト」、「ヘブンズタイム」。
CVは2018年版の翼君を演じている三瓶由布子氏。
歩星呑二
ポジションはGK。背番号1番。
ポセイドンの弟。兄にそっくりであり、髪が金髪であるという点でしか見分けがつかないほど似ている。兄が使った必殺技を継いでいるかどうか期待・・・していたが、必殺技を発動できないばかりか雷門側のファイアートルネード軌道修正とかいうふざけたシュートを始め、オーバーライドでもない爆熱ストームの流用で3点取られるという嫌がらせのような扱いをされる。
日野社長は呑二の愛称として彼をDJと呼んでほしいと言っていたらしいが、彼の扱いを見る限りでは、D(どんくさい)J(次男)にしか思えなくなってしまう。たぶん今回の世宇子で一番不憫なのは彼。ファンに呑二の事を本気で可愛がって欲しいのならこんな扱いにするんじゃねえよ。
CVは兄と同様四宮豪氏。
阿保露光
ポジションはDF。背番号2番。
通称アポロン。普段は明るいが、勝つためなら残酷なプレーもするというアポロンの性格をそのまま表したかのような男。
CVは春菜を担当している佐々木日菜子氏。
派手野哲
ポジションはDF。背番号3番。
通称ハデス。ヘパイスの代わりに入った新メンバー。ハーデスをモチーフにしているだけあって暗い感じの男である。名前からして派手そうだが全然派手じゃない。活躍自体はスライディングしてボールを奪うが、達巳に奪い返されて挑発されるという結果で終了。それでも呑二よりは扱いがましかもしれないが・・・
荒須乱
ポジションはDF。背番号4番。
通称アレス。普段は温厚だが試合になると相手が倒れるまでチャージをするという残忍な面も・・・アレスという名前なのでアレスの天秤と関係があるのではないかとささやかれていたが特に関係なさそうである。今回の試合ではほぼ出番なし。
必殺技は「パワーチャージ」。
CVは染岡さんと同じく加瀬康之氏。
手魚激
ポジションはDF。背番号5番。
通称ディオ。円堂キャプテンたちとの試合で必殺技を連発し、多くのメンバーを負傷させる活躍をしていた。ちなみに厳つい見た目に似合わず風属性。今回の試合ではほぼ出番なし。
必殺技は「メガクエイク」。
CVは金雲と同じく中村悠一氏。
在手実弓
ポジションはMF。背番号6番。
通称アルテミス。石でできた仮面をつけていて素顔は不明。正確なパスやシュートを撃つのが得意なスイーパー。
必殺技は「ディバインアロー」。
CVはKFCのまこちゃん等を担当していた倖月美和氏。
経目須商
ポジションはMF。背番号7番。
通称ヘルメス。頭に7の数字を入れているのが特徴。
CVは宍戸と同じく奈良徹氏。
明天名智
ポジションはMF。背番号8番。
通称アテナ。世宇子の頭脳と言われており、非常に幅広い知識を保有している。
CVは半田と同じく下野紘氏。
出右手豊
ポジションはFW。背番号9番。
通称デメテル。地形を正確に把握する能力を持ち、地面を味方につけたかのようなプレイをする。甲冑を被っているのが特徴。今回の試合では点を取ることもなく終わってしまった。
必殺技は「リフレクトバスター」、「ダッシュストーム」。
CVは栗松と同様日野未歩氏。
経流背有珠
ポジションはFW。背番号11番。
通称ペルセウス。ヘラの代わりに入った新メンバー。名前からして女性ではないかと思う人もいるだろうが、明らかにイケメンフェイスな上にアフロディが照美という名前で男であるが故に彼も男である可能性が高い。14話でCVが男性声優であることが発覚したので男で確定。また、FWなのにもかかわらず元々ヘラがいたMFの位置に配置されている。
新キャラ3人の中では唯一活躍の機会に恵まれたがそれでも酷いとしか言いようがない。
必殺技は「天空の刃」。
CVは西谷亮氏。
監督・その他
松阪キヨ
イナズマイレブンアウターコードで落ち込むアフロディを元気づけた老婆で世宇子の監督。恋愛経験が豊富らしいがサッカーの経験も何となくありそうである。どうやらアフロディを励ました後に監督になったようである。その経緯は不明で終わってしまったのだが。
CVはFC版のボンバーマンや2代目のコロ助で有名なベテラン声優の杉山佳寿子氏。
コーチ
世宇子中のコーチ。影山と違ってかなりまともそうないい人である。
まとめ
相当な期待をされていたが、試合自体はなんと5分で終了。そのせいでファンを中心に暴動が起こり、ツイッターが荒れに荒れた。彼らは一応1期のラスボスでアフロディを筆頭に美形ぞろいということでファンが多い。それなのにあんな扱いをされればファンがキレるのも分かる。私も半田や宍戸をないがしろにされて何度も苛立ったから。
日野社長は御影専農の時から何も反省していなかったんだなと正直失望した。