イナズマイレブンアレスの天秤第10話感想

第10話 激突!皇帝ペンギン対北極グマ!

感想

ペンギン対北極グマってしろくまカフェ回かな?あっちでも次回予告でシロクマイレブンとか言ってたことあるし・・・はいなんでもありません失礼いたしました・・・

金雲の決められたエリアから出ずにプレーするかごの鳥作戦によって前半で消耗した体力の分を補ってプレイすることでインペリアルサイクルを破るのにつながったのは驚き。それとボロボロになるほどとんでもない特訓ってイナビカリ修練場での練習だったのね。重力がない状態に慣れる特訓とか恐ろしいな・・・金雲は修練場を中華風に改造してたけど、勝手に改造しても問題なかったんだろうか。それと金雲精神と時の部屋とかドラゴンボールネタ持ち込むなや。

また、試合終盤にかっこよく登場して湿川からキャプテンマークを奪い返し、ハイビーストファングを決めた源田が良かった。前半出番なしだった分大活躍だったと思う。

源田と交代するときに追い出されて最後までクズだった湿川もゴール前に役立たずを立たせておくという理由のために影山に利用されていたようなものだったのね。やっぱり影山はたとえいい奴に見えるという意見が多かろうが私からすればクズ野郎だ。影山を鉄骨野郎!とか罵倒した湿川もクズだけど。ま、クズとクズの掛け合いか。

不動がなかなかいい奴になっていたのには驚き。ただうざいだけの奴だと思っていたが、影山の提供したスパイクをサスケに指摘されたとき真っ先に影山に抗議したのは中々のイケメンぶりだと思う。

佐久間のキャプテンらしいかっこいい所も見れたのでよかった。最後まで影山に忠実だった風丸は・・・もう何も言うまい。逆に寺門は女性人気の高い貴利名にジャッジスルーをしてしまったので最低の男になってしまったように思う。もう人気が出ることはないだろう。

結局五条さんは出番なし。影山氏ね。ベンチからもいなくなっていたように見えたので、これは脚本を書いた日野社長から人気投票の件で五条さんを1位にした2chの連中への復讐なのかもしれない・・・

雷門の新技北極グマ2号とグラビティゲージも良かった。だが、グラビティゲージの発動者、半太は分かるが、日和と祐は意外だった。日和はすでにシューティングカットを使っているし、祐に至っては背番号8番の選手が守備に入るイメージが私になかったから2人とも想定外。なんかもう雷門の一番強いDFは日和なんじゃないかと思えてくる。

北極グマは明日人、サスケ、のりちゃんというザ・フェニックスやイナズマブレイクを彷彿とさせる組み合わせだったのだがナイス。今回はゴール前から撃ったけど、今後は北極グマ2号を撃つたびにのりちゃんが前線に駆け上がるのだろうか。もしくは明日人サスケが後衛に戻るのかどっちなのかも見ものだと思う。後者のパターンならロングシュート機能がつくだろうね。

だが、どっちかに達巳と雄一郎を入れてほしかったものである。特に雄一郎は中の人的に北極グマキャラの経験があるので適任だと思うのだが。ってか達巳と雄一郎に早く必殺技を与えてよ。一応雄一郎はのりちゃんが止めきれなさそうだったシュートを足で防いだりと活躍もしているけどさ・・・

次回は明日人が全国に行くための決意を固める試合前の小休止回だろうか。Twitterでも指摘されたが、次回予告で明日人は俺たちの前に立ちはだかるのは誰だ!と言っていたけど順当に行くと最後の相手は木戸川なのではないかと思っている。

Aブロックには雷門、星章、美濃道三、御影専農、帝国、木戸川の6チームがいて、雷門はこの中で星章以外には勝利を収めている。そしてまだ木戸川とは戦っていないから順当に行くと木戸川が対戦相手になるのではないかと推測できる。まだ知られていないのチームがAブロックにいる可能性も否定できないが。木戸川が対戦相手なのであれば豪炎寺VSサスケの師弟対決が見ものだな。

必殺技講座

ジャッジスルー

寺門の必殺技。ボールを相手に蹴りつけ、更にボールの上から相手を踏みつける正に審判のジャッジをスルーする技。あまりにもラフプレーすぎるので今までのアニメで登場することはなかったが、満を持しての登場となった。しかし・・・寺門がこれをやった相手が貴利名だったので、寺門は全国の貴利名ファンから反感を買って帝国最低の男になってしまったのは間違いない。

ハイビーストファング

源田の必殺技。ビーストファングの反動無し版だと思われる。心臓を掴む動作をして目を赤く光らせ、獣の噛みつきの動作をしてシュートを挟み込んで止める技。かっこよさも半端ない。この技のおかげで源田は十分ともいえる活躍をしたと思う。

ツインブースト

不動と佐久間の必殺技。2人で同時にボールを蹴りつけ、威力を上昇させシュートする。以前はシュートを撃つ方がヘディングする方にいったんパスを出して威力を上げてシュートする方式だった。モーションもだいぶかっこよくなっている。

グラビティケージ

半太、日和、祐の必殺技。ブラックホールのようなものが中にある檻を出して、相手のシュートの威力をその中で殺して止める。おそらくシュートブロック機能があると思われる。皇帝ペンギン2号に効果は抜群のようだ。

北極グマ2号

明日人、サスケ、のりちゃんの必殺技。3人の力で吹雪を起こして北極グマを呼び出し、氷の力を纏ったシュートを打ち出す技。ただ、属性的に風っぽいので山属性ののりちゃんが打とうが火属性の明日人やサスケが打とうが属性不一致である。それに・・・暖かい離島出身(サスケは知らない)の彼らに寒そうな技を撃たせていいのだろうか。

今日の格言

発言者:不動

「俺はマジに戦いたいんだ!目をギラつかせた、キモいあいつらとな!」

不動ウザったいとばかり思ってたけどだいぶいい奴になってたね。だけどお前も過去作品で散々キモイことしたの忘れてキモイとか言ってんじゃねーよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク