オリオンジャパンの準々決勝の相手。全員がベルナルドの直属のオリオンの使徒で構成されているが、陽気な性格でクズさは見られない。試合に前にはオリオンジャパンとサンバを踊った。
しかし、ベルナルドの命令には逆らえない様で2週目からクズなプレイに切り替え相手の身体にある突いてはいけないツボを突いてくる戦法を繰り出してきた・・・根っからのクズではないとはいえ結局クズはクズなのか・・・だが、オリオンジャパンがクズなプレーをして自分たちがやっていることの酷さを知ったことでその後は真剣にサッカーをし、敗北した。その気持ちいいプレーはあのクズなベルナルドすら改心させるほどだった。
全員苗字がないのが特徴だがコードネームなのか、本当に苗字がないのかは不明。いつものことだけど女子選手がいない・・・金雲が女性のサンバの踊り手を連れてきてたから女性選手居るんじゃないかなと思った私が馬鹿だった。
チーム名は後にオーレ・デ・サンバであることが発覚した。
ブラジルの代表たち
アルトゥール
ポジションはFW。背番号10番。
ブラジル代表のキャプテンで尖ったピンク色の髪が特徴。陽気な性格のようで、明日人をサンバに誘うなどしている。サッカーの実力も非常に高いようである。しかし、ベルナルドの配下である以上非情な面も持っているようだ。必殺技名からして根っからの善良ではないことはわかっていたが・・・後半からのオリオンジャパンのクズなプレイを見て、自分たちがやっていたことの醜さを自覚して改心しそれ以降は楽しいサッカーをするようになった。
必殺技は「デス・サンバ」、「カーニバルシェイク」。
CVはスペインのベラスコと同様岩中睦樹氏。
マセロ
ポジションはGK。背番号1番。
先端が白で根元が紫色のリーゼントが特徴。イナズマイレブン一ふざけた必殺技を使用する。ブラジルがパスタの名産だなんて話聞いたことないんだけど・・・むしろパスタと言えばイタリアなんだがいいのかよお前ブラジル人だろ。
必殺技は「マカロニスパゲティ」。
CVはフランスのパスカルと同様武田太一氏。
リカルド
ポジションはDF。背番号2番。
白い髪とそばかすが特徴の肥満巨漢。又抜きが得意。
マセウス
ポジションはDF。背番号3番。
赤紫のアフロが特徴。高度なドリブル技術であるエラシコができ、それを用いてサイヤ人状態のサスケを抜いた。
マルセロ
ポジションはDF。背番号4番。
水色の髪で小柄なイケメン。明日人を抜く活躍を見せる。
ルシアン
ポジションはMF。背番号5番。
青紫色のリーゼントが特徴。5番なのに前線にいる珍しい奴でアルトゥールと共にシュートを担当する主要メンバーのようだ。
必殺技は「デス・サンバ」。
CVは虎島貴明氏。
レナト
ポジションはMF。背番号6番。
金髪で褐色肌のイケメン。
CVはソアちゃんと同様弘松芹香氏。
ダニーニョ
ポジションはMF。背番号7番。
赤色の髪と鼻筋の長いいかつい顔が特徴。
CVはヴィクトールと同様綿貫竜之介氏。
ロラン
ポジションはMF。背番号8番。
濃い紫のオールバックが特徴。サンバ踊っている時病んだような表情をしているように見えたのは気のせいか。8番なのに後衛にいる珍しい奴。
CVは折緒と同様布施川一寛氏。
サムエウ
ポジションはMF。背番号9番。
黒髪に金髪のメッシュを入れているかわいい子。たぶん男なんだろうけど。9番なのに後衛にいる珍しい奴。
CVは沢城千春氏。
ミゲル
ポジションはFW。背番号11番。
橙色で太陽のような髪と栗松に似た顔つきが特徴。栗松よりも可愛い顔立ちだが男なんだろうなどうせ。ベルナルドの命令に唯一背き楽しいサッカーをすることを願っているようなのでブラジル代表の中では一番いい奴なのかもしれない。
CVは韓国のイ(11番)と同様れいみ氏。
パウロ
ポジションはMF。背番号不明。
ベンチにいる控え選手。試合を盛り上げるためなのか太鼓の演奏をしている。ヒロトに似た髪型をしている。
レイモン
ポジションはDF。背番号不明。
ベンチにいる控え選手。試合を盛り上げるためなのか笛の演奏をしている。
監督・その他
存在は確認できるが詳細は不明。ブラジル代表自体がベルナルドの傘下にあるので、ロシアと同様お飾り監督の可能性が高い。
まとめ
クズな行為に走ったとはいえ、オリオンジャパンのクズなプレーを見て自分たちのクズ差を自覚してしっかり改心できたんだからよかったんじゃないの。これからはその気持ちを大切にサッカーしなよ。それよりも次のイタリア代表がドクズになってるのが怖い・・・