イナズマイレブンオリオンの刻印37話感想

第37話 黒いバンダナの戦士

感想

フロイとヴィクトールが退場したことでユーリーがキャプテンになり、アース・イナームとマリクが入って試合続行。アースはシャイニングバードやイナビカリ・ダッシュなど明日人の必殺技を使用してきた。析谷によればアースは試合の直前で代表入りした経歴不明の選手であるとのこと。

アースに明日人の面影を感じたのりちゃんや貴利名たち伊那国組は動揺を隠せない。のりちゃんたちが声掛けをするとアースは頭を抱えて苦しむ様子を見せる。そんな状況でサスケはアースの腹にボールを叩きつけると言う過激な行為を行ってアースを退場させた。

サスケはレッドカードを貰って退場。サスケ曰く、のりちゃんたちがアースに明日人を重ねてしまったことで動揺してチームがバラバラになり試合に集中できないから排除した模様。ああもうサスケがどんどん嫌いになっていく・・・やっぱむかつくところは変わってねえわこいつ。だけどサスケがレッドカードならクズな行為をするユーリー達こそレッドカードで全員退場なんじゃないですかね?

とはいえ、サスケのおかげで貴利名たちは明日人を取り戻そうと決意を固めることになり、立ち直らせることに成功。アースが退場したことでパーフェクトスパークには控えのラスカーが投入される。その一方でサスケはレッドカードによる退場扱いなのでオリオンジャパンは10人で戦う羽目になってしまった。

ベルナルドの目的はオリオンジャパンをリーグから排除することらしい。ユーリーは軽蔑してくれたってかまわない俺たちはベルナルドに忠誠を誓うことに決めたとか言ってるけど、オイルで滑らせたり針を売ったり、挙句の果てには電気ショックで相手をしびれさせる・・・これがお前らのやり方か!!!

こいつらくたばればいいのに。もういいわ全員スカウトしてやらねえよ!!!悪いのはドクズのベルナルドなのはわかってるけどどうしても腹立ってしまう。マリクは楽しいサッカーを知ることができれば更正の可能性が見られるので保留か。そうだ、フロイスカウトしよう強そうだしいい奴だし。

金雲はギリギリの所で鉄之助、灰崎、アフロディ様を投入して昇、アツヤ、オサーム様を下げる。おい、3人とも何もしてないんだけど何のために試合に出したの。結局アツヤとサスケの合体技は幻に終わった・・・そしてオサーム様の活躍はあの不良じみたプレイだけで終わりってことか最悪だわ!!!

試合の終盤でマリクの必殺技にのりちゃんのマジン・ザ・ウェイブが破られ、オリオンジャパンは敗北し、パーフェクトスパークが決勝リーグへ1位通過で進むことになった。負傷してのりちゃんをおんぶしてお前はよく頑張ったって言葉をかけて運んであげる円堂キャプテンやっぱ優しい!私ものりちゃんは催涙弾にもめげずによく頑張ったと思う。

オリオンジャパンの決勝進出はスターユニコーンとの得失点差(無敵のジャイアントはパーフェクトスパークに大量得点されたのですでに敗退が確定)によって決まる他力本願に頼るしかない結果になってしまった。この状況に金雲もさすがに焦っている・・・お前がもっとしっかりしていればこんなことにはならなかったんじゃないんですかね?やっぱ金雲嫌いだわ。

最後に黒バンダナの戦士はルース・カシムという名前の選手で明日人ではないことが判明。ルース曰くサスケがボールをぶつけた際に怪我しない程度に手加減していたと言っていたので、サスケは明日人でないことを見抜いていたようだ。サスケがむかつくのは変わりないが。

黒いバンダナの戦士が明日人ではなかったのはよかった。新条辺りが明日人と彼をすり替えてくれたのかもしれない。本物の明日人はベッドで寝ているようだし。それとベルナルドに加えフロイとヴィクトール以外のパーフェクトスパーク絶対許さない。オリオンが終わっても恨み続けてやる。

今日からEDが変更。明日へのbyebyeってことは今期でイナズマイレブンも終わりってことか・・・ギャラクシーが終わった時と違って悲しみが全然沸いてこない。むしろやっと解放されるみたいな気持ちの方が強い・・・EDに鬼道さんいたから戻ってきてほしい。

必殺技講座

ダブルヘッドイーグル

マリクの必殺技。2つの頭を持ったを鷲を出してそれぞれの鷲が口からビーム光線を放ってシュートを撃つ。のりちゃんのマジン・ザ・ウェイブを破り、ロシアが1位で決勝リーグへ行く決め手になった。

今日の格言

発言者:サスケ

「フィールド上では弱肉強食だ。油断してたら喰われちまうぜ?」

正直、サスケがさらに嫌いになったんだけど・・・ルースの正体を見抜いていて尚且つチームの士気を戻す目的があったとはいえ・・・あんなんじゃサスケにいい印象なんて持てるはずがない。ユーリーたちにも失望したし、この腐った世界大会が終わったらオリオンの使徒やサスケなどを除いたクリーンな選手だけで構成された代表たちを集めて世界大会をもう一回やってくれませんかね・・・無理か。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. ベルナルド・ギリカナン絶対許せねぇ より:

    ベルナルドの配下って…オリオンの使徒よりもはるかにタチが悪いじゃないか…!?

    • inazuma1705 より:

      正直ユーリーたちにはがっかりしましたね。ベルナルドのせいとはいえ電気ショックや針撃って攻撃とかしてくるのは・・・マリクだけは楽しいサッカーを知れば更正の見込みがありますが。もはやこの時空に純粋に超次元サッカーが強いチームなんていないのかもしれません(唯一挙げられるのはオリオンジャパンと勝負せずに終わったスターユニコーンですかね)。
      ユーリーもそうですけど、ラビとかシモンとか結構気に入ってたんですけどゲームでのスカウト候補からは除外させざるを得ないですね(ゲームは発売せずに終わる可能性大ですが)。
      ベルナルドについては来週のオリオンの真実の結果がどうであれ、ベルナルドがクズになったのは仕方がなかったというような気持ちが生まれることはないと思います。